子供の近視と仮性近視 つるおか眼科クリニック 白内障手術・緑内障・網膜疾患・コンタクトレンズ など目に関するあらゆる疾患に対応します。

つるおか眼科クリニック
Tsuruoka-eye clinic
Tel.0779-64-5531
〒912-0031 福井県大野市月美町6-21

子供の近視と仮性近視

1.学校検診で「視力の要検査」の用紙をもらったら、 眼科での精密検査が必要です。

1. 眼鏡(メガネ)をかけて、視力がでるか確認します。
2. 近視・遠視・乱視の程度を確認します。
3. 斜視がないか確認します。
4. 他の眼の病気がないか確認します。
5. 眼鏡(メガネ)が必要か確認します。治療として眼鏡(メガネ)が必要な場合があります。
6. 仮性近視であれば、点眼治療・訓練で視力が回復する可能性があります。→仮性近視

 

2.近視と仮性近視

近視と仮性近視通常、近視は、眼の奥行きが長くなることにより生じます。眼が伸びたら、短くなることはありません。つまり近視は治りません。

しかし、TVゲームなど近くの物を見ていると、水晶体の厚みを調節する筋肉が緊張して、近くにピントがあったままになってしまい遠くが見えない状態になることがあります。

この場合は近視が治る可能性があり、仮性近視と呼ばれています。

3. 近視・仮性近視の検査

1. 裸眼(メガネなし)の視力を測定 
2. 機械による他覚的な屈折力(近視や遠視、乱視の度数)を測定 
3. 自覚的な矯正視力の測定(近視や遠視・乱視のメガネをかけて見やすくなるか確認します)。
4. 斜視や他の病気の有無を確認します。
5. 仮性近視、調節緊張による近視、または遠視なのかを検査するために目薬による検査を必要に応じておこないます。

4. 近視・仮性近視の治療

1.点眼治療

目薬により水晶体の厚みを調節する筋肉の緊張をとります。 夜寝る前に1回だけする点眼があります。

2.眼鏡(メガネ)

黒板が見えにくい場合は眼鏡(メガネ)の作製となります。 特に授業などに支障ない場合は経過観察となります。

3.コンタクトレンズ

希望があれば、コンタクトレンズを処方します。
つきみコンタクト

つるおか眼科クリニック

平日/8:45-12:00 15:00-18:00
日曜・祭日/休診
火曜・土曜/8:45-12:00
(午後休診)
◎ 月曜日の午後 診療・手術

〒912-0031
福井県大野市月美町6-21
Tel.0779-64-5531
web http://www.tsuruoka-eye.com